運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
46件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-10 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

坂本龍馬土佐藩を通じて徳川慶喜大政奉還を働きかけたとも言われていると。この文章が生徒に誤解を与える可能性があるというんですね。これ、全く正しいですよ。坂本龍馬大政奉還したと言っているわけじゃないんです。坂本龍馬後藤象二郎を使って、使ってと言ったら失礼でだな、同志の後藤象二郎にも相談して、そして藩主の山内容堂に絶対にここは大政奉還で行け、交渉しているのは事実なんですよ。

松沢成文

2017-05-31 第193回国会 参議院 本会議 第28号

本年は大政奉還から百五十年、来年は明治維新百五十年です。まず、政府において明治以降の日本の歩みを次世代に残す施策を御検討いただいていることに感謝を申し上げます。  そこで、激動の明治期歴史を振り返ってみたいと思います。今から百五十年前、内政は身分や出身に縛られる硬直的な制度でした。外政では列強による植民地化という危機が迫っていました。

高野光二郎

2017-03-30 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

ここであの大政奉還歴史を、場合によったらパフォーマンスでやってもらえると、観光客が一時間半でも二時間でも満足しているし、それがまた消費につながる、あるいは場合によっては宿泊につながるというようなことを言っておられまして、そういうことをやはり努力していくことが大事でありまして、そのために、DMOがしっかりとしたマーケティングをやり、そして、そういう地域資源を生かした観光づくりというものを合意形成をしてやっていくことが

山本幸三

2017-03-07 第193回国会 衆議院 法務委員会 第2号

ただ、そうはいっても、日本刑法というもの、それまでの江戸時代それから幕末王政復古大政奉還の直後は、まだ、はりつけですとか首をはねるとか流刑というものが認められていた。それを大きく法典的に変えたのがこの旧刑法なんですが、そうはいっても、まだ日本には、むしろ罰を厳しくしようという考え方が残っておりました。  

井出庸生

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

ヨーロッパだったら、実際の俳優が出てきて、大政奉還の場面を見せるとか、それはお金がかかると。でも、お金をかけないと、当然その投資の回収というものも少ないよということを言っていますので、ぜひ、大臣は予算の獲得に頑張っていただいて、財務省も数字だけじゃなくて、日本全体のことを考えて頑張っていただきたいと思います。  以上、質問を終了させていただきます。ありがとうございました。

北神圭朗

2013-01-30 第183回国会 衆議院 本会議 第2号

方谷勝静の右腕として活躍し、大政奉還の精神も彼が起草したと言われております。  現在の日本と同じような状態となっていた松山藩を実質一万九千石から二十万石の実力とまで言われるようにした山田方谷のこと、我々は、今、今後の参考に大いになると考えております。  このことを念頭に置いて、以下、所信にはないことを含めて質問させていただきます。  まず、皇統の問題です。  

平沼赳夫

2012-02-21 第180回国会 衆議院 本会議 第5号

幕府の最後の功績は、大政奉還と決まっております。  ただ、自民党も、幕府としての復活は望まれていません。私たちが中央集権体制幕府を続けるのならば、国民は、橋下維新に無血開城しろと言ってきますよ。  だから、我々は道州制をやらねばならない。もはや、中央集権体制の中で権力争いをしている場合ではありません。

松浪健太

2010-10-26 第176回国会 衆議院 総務委員会 第2号

したがって、特定の場合、一定の場合には、住民の方に大政奉還というか部分的にお返しをするということがあってもいいのではないかというのが基本的な考え方であります。  住民投票と議会と、どういう長所があって、どういう短所があるのかというのはいろいろな研究があるのでありますけれども、私は、住民投票について一つの欠点といいますのは熟議ができないということであります。

片山善博

2010-06-14 第174回国会 衆議院 本会議 第36号

鳩山前総理は、官僚依存から国民への大政奉還を唱えましたが、現実には、財務省依存政権運営に終始されました。菅総理は、前内閣の失敗に学んだのか、もはや、口先で脱官僚を唱えることすらやめてしまいました。内閣発足の初日、官僚との融和路線への転換を閣議決定する始末ですよ。総理、あなたを見損ないました。  しかも、菅総理は、総理就任時の会見で、官僚こそが政策のプロフェッショナルと発言されました。

渡辺喜美

2010-05-27 第174回国会 参議院 内閣委員会 第7号

基本的には、大政奉還をしますから、大政奉還の受皿として天皇直属の機関としてつくったというふうに言われています。  当初は何でもない組織だったんですが、大久保利通が入ってくることによってだんだんだんだん力を付けてきて、その力を付けたときの源泉が何かというと、いろんな乱があったわけですね。

平野達男

2009-10-26 第173回国会 参議院 本会議 第1号

今日の維新は、官僚依存から国民への大政奉還であり、中央集権から地域現場主権へ、島国から開かれた海洋国家への国の形の変革試みであります。  新しい国づくりはだれかに与えられるものではありません。現在の日本は、黒船という外圧もなければ、敗戦による焼け野原眼前に広がっているわけでもありません。そのような中で変革を断行することは、先人苦労に勝るとも劣らない大きな挑戦であります。  

鳩山由紀夫

2009-10-26 第173回国会 衆議院 本会議 第1号

今日の維新は、官僚依存から国民への大政奉還であり、中央集権から地域現場主権へ、島国から開かれた海洋国家への、国の形の変革試みであります。  新しい国づくりは、だれかに与えられるものではありません。現在の日本は、黒船という外圧もなければ、敗戦による焼け野原眼前に広がるわけでもありません。そのような中で変革を断行することは、先人苦労にまさるとも劣らない大きな挑戦であります。  

鳩山由紀夫

2004-05-19 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第20号

それでも十五代将軍は、この日本を戦火にさらさない、戦争によって苦しむ人をつくらない、ここは身を引いて大政奉還をさせて、一君万民の世の中を、自分が身を辞することによって天下を救おうということで大政奉還に踏み切ったわけです。武士道の中には、動としての動きもあるかもしれませんが、静としての武士道もあるわけであります。

牧野聖修

2003-05-08 第156回国会 衆議院 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第4号

ですから、幕末土佐藩のグループ、坂本竜馬もそうですし、それから、それとは少しずれた格好で、後藤象二郎大政奉還将軍にさせる、その背後にも、要するに立憲制合議制で行こうやという感じをはっきり持っております。だから、坂本竜馬の流れから板垣退助に流れていく。

坂野潤治

2002-07-31 第154回国会 参議院 本会議 第43号

私がかねて言ってきた平成版大政奉還であります。しかし、総理平成徳川慶喜になれと求めることは、飼い猫に野生のトラになれというようなものでしかないかもしれません。しょせん無理があります。  ここは良識ある議員各位によって問責決議案を可決し、小泉総理の肩をたたいてあげることがまずは必要なのであります。  

平野達男

2002-03-27 第154回国会 参議院 予算委員会 第18号

あの十八代将軍徳川慶喜大政奉還をしたことが、(「十五代だよ」と呼ぶ者あり)十五代将軍徳川慶喜が、間違えました、大政奉還をしたことが歴史の大きな転換点となって徳川幕府が瓦解し、明治維新回天が成りました。総理も身を挺し、自民党政治崩壊歴史的なきっかけを作ることです。あとは真の改革派の総結集、すなわち平成版薩長連合によって本当の改革がそれこそ着実に進むでありましょう。  

平野達男

1999-09-27 第145回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第16号

それから、徳川慶喜大政奉還して将軍をやめたんですが、薩長はそれに後でまた追討令を出して鳥羽伏見の戦い、御承知のように大坂城に入って、これは英国大使をして日本におられたヒュー・コータイツなんという人が、幕末の大坂城で外国の使臣を接見する状態などをいろいろ書いておられます。  そういう意味と、それから、「大坂は帝都にしなくても何等衰えないであろう。

中山正暉